波佐見町地域墓地にて、佐賀県への改葬にともなう墓石解体工事

長崎県平戸市をはじめ、松浦市、波佐見町など長崎県北部で墓石のお仕事をさせていただいております、中村石材工業の中村です。波佐見町地域墓地にて、佐賀県にお住まいのお客様から墓石解体工事をお任せいただきましたので、ご紹介いたします。

波佐見町地域墓地 墓石解体工事

ホームページを通じて「お墓じまいをしたいのですが」というご相談をいただきました。お墓は波佐見町にあるということで、まずは場所を詳しく伺って現地確認をさせていただくことになりました。

 

こちらがご相談のお墓です。立派なお墓でとてもきれいにお手入れされているご様子ですが、お客様は佐賀県にお住まいで、今後守っていかれるご親族様もいらっしゃらないということでお墓じまいをお考えでした。

 

50年ほど前に建てられたお墓でした。お墓じまいをされたあとは、佐賀県に仏様をお引越しされるご予定ということでした。現地を確認してお見積りを差し上げると、当社に工事をお任せいただけることになりました。後日魂抜きをしていただいた際にご遺骨の取り出しもお手伝いして、ご遺骨はお客様がお持ち帰りになりました。

 

解体工事が始まっています。お墓を上から取り外していきます。

 

運搬車があまり近くまで入れなかったため、大きな石は小割りにして運びます。

 

運搬車まで運べるくらいまで小割にしたら、このように積み込んで搬出します。今回のお墓は佐賀県産の唐津石で作られていました。唐津石は御影石に比べると比較的割りやすいですが、石目を見ながら割っていくのは同じです。

 

お墓を取り外すと、納骨室が出てきました。間知石の土台部分もとても頑丈なお墓でした。コンクリート部分は破砕して解体していきます。

 

コンクリート製の筒状の納骨室が最後に残りました。こちらもすべて撤去します。

 

石材をすべて取り外したら基礎コンクリートなどもきれいに取り除き、もともとあった砕石を利用してきれいに敷き均し、工事完了です。

 

お客様にはお写真をメールでお送りして工事完了のご報告を差し上げると、「ありがとうございました」と安心されたご様子でお返事くださいました。このたびは、数ある石材店の中から当社をお選びいただき、大切なお墓じまいをお任せくださり、ありがとうございました。お気持ちに寄り沿ったご対応ができておりましたら幸いです。